HOME > Blog

Blog

お譲りする方が決まりました(レンガ)

2023-09-13 

先日ご案内致しました

こちらの白くて可愛い四角いレンガのお譲りする方が決まりました!

 

コンクリート製の木目の鉢はまだ在庫ございますので

お問合せ受け付けております!!

多肉植物を植えるとこんな感じ✨

石村嘉成展

2023-09-05 

 

休日に県美術館で開催されている「石村嘉成展」へ行きました。

 

入ってすぐに圧巻の26mの作品!!

 

 

 

すごい迫力でした!!

たくさんの動物たちが描かれていてとてもエネルギッシュ。

 

こちらは干支の絵✨

息子の一番お気に入りの絵になりました。

 

 

 

 

優しい色合いの可愛い絵。

こちらは娘のお気に入りの絵になりました。

 

 

私が印象に残ったのはこちらの嘉成君のお母さんの絵。

ずっと見守っているんだなと感じられました。

 

 

本当にいろんなタッチの動物の絵があり、

どれも色使いがとても綺麗で

見ていると元気になれる絵ばかりでした✨

家族それぞれが好きな絵を見つけたり、

嘉成君本人と記念撮影もして頂きました。

 

 

お譲り致します

2023-09-02 

 

こちらの白くて可愛い四角いレンガをお譲り致します!

 

全部で9つあります。

 

サイズ 約 W90×D90×H90

 

 

こちらはコンクリートで作成した鉢になります。

サイズは大と小があります。

無機質なコンクリートに木目模様が多肉植物などにもマッチします!

 

 

サイズ違いを重ねても◎

 

 

 

 

サイズ 小 約 W190×D105×H70㎜

 

 

 

サイズ 大 約 W190×D190×H70㎜

※どちらも手作りになりますので大きさは多少前後します。

 

 

引き取りに来て頂ける方限定にはなりますが

気になる方はご連絡下さい。

夏休みの思い出

2023-09-01 

 

長い夏休みも終わり、子供たちは元気に2学期がスタートしました!

夏休みは、海やプールで泳いだり、

そうめん流しや夜の動物園へ行きました✨

 

 

久しぶりの動物園はいろいろとリニューアルもされていて

おしゃれになっていました✨

 

 

ウェルピア伊予にも泳ぎに!

案外空いていて、朝から時間いっぱい

プールを楽しみました♪

 

 

 

 

歴史博物館であった「ピングー展」にも行きましたが

可愛すぎて癒されます🐧✨

 

アニメのワンシーンを再現したジオラマやスタジオで

使用していた撮影台の模型など、制作過程や撮影方法の

秘密に触れることができました!

 

昔、ピングーの撮影風景のテレビをみて

その細かさと撮影の大変さに驚いた記憶があります。

油粘土で作られるピングーの製作時間は、

なんと、、、アニメ1話につき約8週間

 

すごい根気と努力ですね💦

 

 

お知らせ

2023-08-31 

 

「事業終了のお知らせ」

 

拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

 

さて、突然ではございますが、諸般の事情により9月30日をもちまして
「エクステリア&ガーデン casa」での事業を終了することとなりました。
長きにわたるご支援に心より感謝申し上げますとともに、
ご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
これまでお世話になりました皆さまには、
ご理解とご愛顧を賜り誠にありがとうございました。

 

          エクステリア&ガーデン casa 代表 曽我部 伸也

 

ご不明な点やご質問がございましたら、お問い合わせ先へ

ご連絡いただきますようお願い申し上げます。

 

お問い合わせ先
tel 089-993-5839(10月末まで)

夏季休業のお知らせ

2023-08-03 

弊社では、この度下記の期間夏季休業とさせて頂きます。

 8月11日(金)~8月16日(水)

期間中は大変ご不便お掛け致しますが、何卒ご了承頂きます様お願い申し上げます

創業明治25年 濱田屋

2023-08-02 

行ってみたかった濱田屋でランチ♩

 

 

 

 

伊予市にある創業明治25年の老舗定食屋です。

建物に歴史を感じますね~✨

古くから続く人気定食店で定食・うどん・そばなど色々なメニューがありますが…

特にかつ丼が人気とのこと♩

 

 

こちらを注文してみました(^^)/

 

 

ふわふわ卵でとじられ、甘めのたれがたっぷりとかかっていて

カツはとってもしっとりで美味しかったです♩

 

 

中華そばも優しい味で子供も好きそう味(^^♪

 

 

次は卵無しかつ丼を食べてみたいです!!

1 / 5612345...102030...最後 »

Page Top