今日も気持ちよく晴れましたね✨ こんな日は、完成写真の撮影日和です。 打ち合わせの合間の通り道のお宅にお邪魔させていただきました
お宅? お宅兼、美容室です❗
店舗前のフェンスは、部材をとって現地加工のオリジナル、一点ものです😆 オリーブグリーンの壁と一体化させ、圧迫感の無い開放的な玄関廻りをつくってます。
久々に、食べログです😋 玉川に最近オープンした中華そば屋さんへ行って来ました❗
自家製麺が二種類あって、選べます
注文してから、またされることなく出てきました。 で、 きた中華そばのスープの色にびっくり!
愛媛で初めて見た濃いスープの色でした。 味は、甘めの味でした。
今日は、お庭のポイントとなる 鉄鋼を立てています😊
傾きや、高さのバランスを見ながら 立てました‼
ここに植栽が入ったら また雰囲気が変わり、 更に錆びてきたらまた アジがでて素敵になりそうです😊
事務所のスモークツリーの花が終わり、スモークツリーの特徴的なふわふわな花柄が伸びてます。
スモークツリーの名前は、この長く伸びた花柄の様子に由来しています。 煙状に見えることから「ケムリノキ」とも呼ばれています。
今日は、お天気が良くないので 工事はお休みです。
化粧ブロック、ただいま4段でとまってます。完成は、7段積みでフェンスがつきます。プライベートが守られたお庭ができる予定です。
門柱には、煉瓦をダブル積みで積みます。どっしりとした門柱になります。
気になってたお店「たいよう農園」でお弁当買って帰りました❗
右上のメインのおかずが入ってるお弁当を持って、後の3ヵ所は好きなものを詰めるというスタイルで なんと648円❕❕ ご飯は、白ご飯、雑穀米、炊き込みご飯から選べてさらにカレーにすることも❗ おかずは、野菜も含めると15種類くらいあったかと思います。 へたなランチへ行くより、いろいろ頂けて大満足😊 スープも、ドレッシングもつけてくれましたよ✨
先日、植え込みの現場のシンボルツリー「ハウチカエデ」の新芽が出てきました!
打ちっぱなしの塀に緑が映えますね。 いい感じです(*´∀`)♪ 壁の裏には、機能的なアプローチがあります。
バイク、自転車をあげれるように 左側にスロープをもうけてます。 高低差がある場合は、スロープがキツくなるので、隣に歩く用の緩やかな階段をとってやると、楽に押し上げれますね。